中国広州モーターショー出展準備完了!
開発の岡です。
今月の20日から開催される中国広州モーターショー。
MAZDA様のブースにKENSTYLEエアロを装着したMAZDA 3(日本名アクセラ)が出展されます。
現地にて架装作業が終わったばかりの赤い3.

※現地MAZDA様の意向により、KENSTYLEグリルは「M」マークを取付けました。
今回限りのワンオフです。通常はKENSTYLEエンブレムが付きます。
鮮やかな赤とスポーティなマットブラックに塗り分けられたリア。
メリハリが利いてますね。

ブースに並ぶのが待ち遠しいです。

まだまだ現役の前期アクセラ(中国では現行モデル)です。
今回は会場搬入直前の写真ですが、ショーの様子は写真を入手次第、報告します。
今月の20日から開催される中国広州モーターショー。
MAZDA様のブースにKENSTYLEエアロを装着したMAZDA 3(日本名アクセラ)が出展されます。
現地にて架装作業が終わったばかりの赤い3.

※現地MAZDA様の意向により、KENSTYLEグリルは「M」マークを取付けました。
今回限りのワンオフです。通常はKENSTYLEエンブレムが付きます。
鮮やかな赤とスポーティなマットブラックに塗り分けられたリア。
メリハリが利いてますね。

ブースに並ぶのが待ち遠しいです。

まだまだ現役の前期アクセラ(中国では現行モデル)です。
今回は会場搬入直前の写真ですが、ショーの様子は写真を入手次第、報告します。
この記事に対するトラックバックURL :
http://www.kenstyle.co.jp/blog/action.php?action=plugin&name=TrackBack&tb_id=73
http://www.kenstyle.co.jp/blog/action.php?action=plugin&name=TrackBack&tb_id=73
ヴェルファイア雑誌掲載情報
広報の河村です。
今日発売の「スタイルワゴン」と「トレンドワゴン」に、当社のヴェルファイアデモカーが掲載されました♪
まずはスタイルワゴン12月号。

見開きでドカーン!と載っているのですが、ここではもったいぶって半分だけ。
残りの半分は各部の拡大写真なども載っているので、こちらは買ってご覧下さいね~。
次に、トレンドワゴン1月号。

トレンドワゴンは1ページだけですが、きれいな写真できっちり見せてくれてます。
リアのセンタープレートの有無でかなり印象が変わるのがお分かり頂けると思います!
どちらの掲載記事も、ヴェルファイア/アルファード特集の中の1ページです。
どの雑誌も取り上げているということは、やはり反響の大きな車種という事なのでしょう!
この2車種から、まだまだ目が離せませんねっ!!
この記事に対するトラックバックURL :
http://www.kenstyle.co.jp/blog/action.php?action=plugin&name=TrackBack&tb_id=72
http://www.kenstyle.co.jp/blog/action.php?action=plugin&name=TrackBack&tb_id=72
ヴェルファイア、ワゴニスト取材
広報の河村です。
先日、購入から2年も経たない携帯電話が壊れまして、泣く泣く新しいケータイを購入しました。
販売方法が変わって初の買い替えでしたが、分割可能とはいえ5万円は精神的負担も大きいですねぇ。
でも初のワンセグケータイ、意味も無くケータイでテレビ見たりして楽しんでいます♪
さてさて、最近ヴェルファイアねたが続いていますが、先週はワゴニストさんに取材してもらいました。
ブログへのUPが遅れた訳は、NEWケータイで取材の様子を撮ってきたのですが、micro SDカードが
新規格になってまして、手持ちのカードリーダーでは読めなかったんです…。
それで意気消沈→しばらく放置→メールでPCへ送ればいいのでは…と気付いたのが本日→無事UP…
そんな流れです。。。すみません。
そんなこんなで、取材の様子をご報告します!
今回のロケ場所は神奈川県某所。
よく雑誌に登場するお馴染みの施設です。

この施設内には、何とホオジロザメの剥製が展示されています。
そう、映画「ジョーズ」と同じ種類の鮫です。

“かわジロー”と命名されたこの鮫君、川崎の運河で見つかったそうです。
こんな大きな鮫が陸のすぐ近くまで来ることがあるんですね~。
話が逸れましたが・・・
今回は、ワゴニストのイケメン編集部員Yさんが、カメラマンさんと共に来てくれました。


ワゴニストさんにはデモカーを表紙で使ってもらったり、いつもお世話になりっぱなし。
無理な注文にも付き合ってくれて本当に助かります。
わがまま広報の注文にも、爽やかな笑顔で答えてくれるYさんに感謝感謝です。
ちなみに、当社ヴェルファイアデモカー、車高調製キットできっちりローダウンしています。
それでも写真のようにしっかりクリアランスが確保されているんですよー。

ちなみに、フロントは純正バンパー比約40mmの延長。
ドアパネルは約25mmの延長です。

輪止めだってばっちりクリア♪
乗りやすさもちゃんと考えられたEIKヴェルファイアです!

この記事に対するトラックバックURL :
http://www.kenstyle.co.jp/blog/action.php?action=plugin&name=TrackBack&tb_id=71
http://www.kenstyle.co.jp/blog/action.php?action=plugin&name=TrackBack&tb_id=71
ヴェルファイア、トレンドワゴン取材
広報の河村です。
今日はトレンドワゴンの取材に行ってまいりました。
クルマはもちろんヴェルファイア。
久々にお会いした編集部Oさん、カメラマンWさんと某公園で爆笑トークを繰り広げてきました~。
今回は取材の後、撮影場所をお借りしてガッツリ撮影させてもらいました。
フロント

サイド

リア【センタープレート+リアスパッツ】

リア【リアスパッツのみ】

各部の寄り・・・

フロントハーフスポイラー

サイドスカート

リアアンダースポイラー(リアスパッツ+センタープレート)

リアスパッツのみ
リアに関しては3分割で、リアスパッツのみ、センタープレートのみでもお求め頂けます。
3点をがっつり装着されるのも良し、またはさり気なく両サイドのリアスパッツのみでご使用されるのも良し。
お好みでお選び下さいっ。
今回装着のホイールは、おなじみWORKさんの新製品、「VARIANZA SCHWERT SC4」。

サイズは21インチの大口径です。
カラーはブラックカットクリアをチョイス、足元をググッと引き締めています。
またデモカーのタイヤは、静粛性がセールスポイントのヨコハマDNA db。
ヴェルファイアのような高級車にはぴったりですねー。
撮影が夕方になってしまったので少し暗めですが、今回の写真はいかがでしょう?
まあまあじゃないですか???
この写真からケンスタイルEIKヴェルファイアの格好良さを感じ取って頂ければ嬉しいです♪
この記事に対するトラックバックURL :
http://www.kenstyle.co.jp/blog/action.php?action=plugin&name=TrackBack&tb_id=70
http://www.kenstyle.co.jp/blog/action.php?action=plugin&name=TrackBack&tb_id=70
ケンスタイルヴェルファイア、スタイルワゴン取材
広報の河村です!
昨日仕上がったばかりのヴェルファイア、
早速今日、「スタイルワゴン」の取材を受けてまいりました!
撮影場所は都内のベイエリア。
こんなロケーションです。

都内とはいえ、喧騒とは無縁の静かな水辺です。
秋の麗らかな日差しとひんやりした潮風が気持ち良かったです。
なんてことばかり書いてると、「観光気分で仕事して…」とお叱りを受けそうなので、
早速お仕事の模様をレポート!
編集部からはKさん、カメラマンはHさんが来てくれました~。


お2人ともいつもお世話になりっぱなしです。
お世話になりっぱなしで恐縮しつつも、知った仲だとついつい「格好良く撮って!」「大きく載せて!」
なんていう注文も言いやすく…ほんといつもすみません。。。
そんな無理な注文にもいつも笑顔で答えてくれるHさんに敬意を表し、地べた3連発!

座っちゃいました。。。

まだ座ってます。。。

とうとう寝ちゃいました。。。。。
服が汚れるのを恐れていたら良い写真なんて撮れないのですよ!
みなさんも愛車の写真を撮るときは参考にしてくださいねー。
さてさて、広報担当(私)が撮ったベストショットを載せちゃいます!


はい、すみません。視点が高いです。。。
今日は白いTシャツだったので、寝そべったら汚れちゃうので。。。
こちらはフロントハーフスポイラーの拡大。

“塊感”を重視したフォルムで重厚感をアップ。
今流行の塗り分けもばっちり採り入れています!
そしてサイドはドアパネルです。

こちらは純正ドアパネルのエクステンションとなります。
下部彫り込まれたラインが個性をアピール!
そしてお次はリアカットですが、ここで注目してもらいたいのがリアアンダースポイラー。
先ほどの日記で岡センセーも書いていましたが、このリアスポイラーは、両サイドのリアスパッツ、
中央のセンタープレートという3点構成になっています。
この3点セットがデフォルトですが、お好みに応じてリアスパッツ左右セットのみ、センタープレートのみでも
お求めいただく事が可能です。
まずこちらは、リアスパッツ&センタープレートを装着した状態です。

そしてこちらはリアスパッツのみを装着した状態です。

リアアンダースポイラー3点装着できっちり差別化を図るのも良し、
リアスパッツのみでさり気なくディティールアップするも良し。
皆さまそれぞれ、お好きな方をお選び下さい!
…と、今回はこんな感じの取材でした。
掲載は11月16日発売のスタイルワゴン12月号「ヴェル/アル特集」です。
お楽しみに!!
ちなみに、今回撮ってきた私の写真、イマイチなのはよく分かっております。。。
限られた時間しか無かったうえに、撮影の合間、車輌移動の合間を縫っての撮影でした。
…言い訳です。。。すみません。。。
今度しっかり時間を作ってHさんに負けないベストショットを撮影してきます!
そちらをご期待くださいっ!!
この記事に対するトラックバックURL :
http://www.kenstyle.co.jp/blog/action.php?action=plugin&name=TrackBack&tb_id=69
http://www.kenstyle.co.jp/blog/action.php?action=plugin&name=TrackBack&tb_id=69
ヴェルファイア デモカー完成です
こんにちは。開発の岡です。
昨日1日がかりでヴェルファイアを仕上げました。
結局、夜までかかりましたが、出来栄えに納得。
日中の作業風景をご紹介します。
エアロパーツの取付は世界一こだわりを持つ男、
ケンスタイル開発隊長の岩井です。(写真左が岩井です)
フロントハーフの取付の様子です。

リアセンタープレートの塗り分け作業。
マスキング位置を入念にチェックしながらペイント。

リアスパッツの位置決めです。
岩井隊長のこだわりの逸品です。

完成!じゃじゃ~ん!!
夜になってしまいました・・

フロントビュー
迫力あります。

リアビュー1
センタープレート無しVer.

リアビュー
センタープレート、サイドスパッツ装着Ver.

本日、雑誌取材を受けに撮影に行ってます。
ケンスタイル広報隊長の河村がスペシャルな写真を撮ってきます。
準備が出来次第、カッコイイ写真をUPします!
お楽しみに・・・。
この記事に対するトラックバックURL :
http://www.kenstyle.co.jp/blog/action.php?action=plugin&name=TrackBack&tb_id=68
http://www.kenstyle.co.jp/blog/action.php?action=plugin&name=TrackBack&tb_id=68
新型アルファード用エアロパーツ開発中!
本日2度目の登場の広報・河村です!
先ほどはヴェルファイアの速報をお知らせしましたが、今度は兄弟車アルファードです。
アルファードといえば、モデリスタ・ケンスタイルバージョンが既に全国のトヨペット店で好評販売中です。
今当社では、これとは全く違うデザインで新作エアロパーツを新たに制作中なのです!
今回は特別に、制作途中のマスターモデルをチラッと公開しちゃいます。


バンパー開口部にフィンを追加して2段ダクトに。
またリップの下側には流行の塗り分けも取り入れた今風デザイン。
他社エアロとの差別化もばっちりですっ!
そしてグリルは王道のフィンタイプながら、フィン形状を立体的にする事で質感とスポーティさを高めています。
これに組み合わせるサイドスカートとリアスポイラーは、現在制作中のヴェルファイアと共通です。
まだ開発途中なので発売はもう暫らく先ですが、年内のデリバリー開始を目標にしています。
価格や発売時期が確定次第、またこのブログにてお知らせします。
お楽しみにっ!!
この記事に対するトラックバックURL :
http://www.kenstyle.co.jp/blog/action.php?action=plugin&name=TrackBack&tb_id=67
http://www.kenstyle.co.jp/blog/action.php?action=plugin&name=TrackBack&tb_id=67
ヴェルファイア用エアロパーツ価格決定!
広報の河村です。
D-LINERに続いてまたまたヴェルファイアネタです!
オーナーの皆さま、お待たせいたしましたっ。
ついにヴェルファイア用エアロパーツの価格が決定しました!
ケンスタイル EIK ヴェルファイア


▼3点キット(F/S/R) ¥162,750
●フロントハーフスポイラー【FRP製】 ¥51,450
●ドアパネル(6P)【FRP製】 ¥70,350
●リアアンダースポイラー(3P)【FRP製】 ¥51,450
○リアスパッツ【FRP製】 ¥35,700
○センタープレート【FRP製】 ¥29,400
※Zグレード専用(V、Xグレード装着不可)
※画像は完成予想CGのため、一部製品とは異なります。
EIK=Euro Ism Kenstyleコンセプトの基、ヴェルファイアを重厚に、力強く演出するエアロパーツです。
複雑な形状のバンパーに苦戦しましたが、試行錯誤を繰り返し、納得の形を作り上げる事に成功しました!!
なお、デリバリーは11月中旬からを予定しておりますが、既にご予約は受け付けております。
たくさんの反響を頂いているため、発売直後はバックオーダーになる事必至!
オーナーのみなさま、お早目のご注文をお待ちしております♪
この記事に対するトラックバックURL :
http://www.kenstyle.co.jp/blog/action.php?action=plugin&name=TrackBack&tb_id=66
http://www.kenstyle.co.jp/blog/action.php?action=plugin&name=TrackBack&tb_id=66
ヴェルファイア用 D-LINERフロントリップガーニッシュ
開発の岡です。
先日ご紹介いたしましたベルファイア用Dライナーの画像を追加します。
予想以上にお客様からのお問合せを頂き、各部のディテールを見たいと・・・
拡大写真を掲載しますので、ご確認いただければと思います。
正面図です。
中央リップ部の正面から下面に貼り付けます。
ヴェルファイアの特徴的なキャラクターラインを残しつつ高級感アップ。

拡大写真 1
下面への回り込みを確認できます。
正面から下面に光輝面を設ける事で、個性が光ります。

拡大写真 2
製品はエンドモール(縁ゴム)を貼り付けてあります。
フィット感もバッチリ。

※写真は試作品です。製品版は表面処理を行いますので、更に質感が上がります。
この記事に対するトラックバックURL :
http://www.kenstyle.co.jp/blog/action.php?action=plugin&name=TrackBack&tb_id=65
http://www.kenstyle.co.jp/blog/action.php?action=plugin&name=TrackBack&tb_id=65
ヴェルファイア用 Newアイテム
こんにちは。
開発担当の岡です。
只今ご好評頂いているD-LINER(ディー・ライナー)の追加ラインナップです。
NOAH,VOXYに続き、第3弾はVELLFIRE。
ようやく試作が上がってきました。
※写真は試作品です。実際の製品は更に上質な表面処理が施されます。
Zグレードの純正エアロバンパー リップ部中央に取付けるアイテムです。
ノーマルのキャラクターを崩さず、メッキ調素材で高級感を加味しました。

ヴェルファイアの特徴的なフロントマスクをより精悍に引き締めます。

正面から見ても違いがわかります。
サラっとしたシンプルな変化がノーマルと差を付けます。

地上高も変わらないので、車庫事情も気にせずドレスアップを楽しめます。
取付もかんたんです。(両面テープと下面のビス止め)
・メッキ調ABS クリアトップコート
11下旬デリバリー開始です。
価格等詳細に付きましては、決まり次第KENSTYLE webサイトにて告知いたします。
☆現行アルファード用リップガーニッシュも開発スタートしました。
試作品が出来次第、ご報告します。
50AERAS,新型オデッセイも開発リストに入ってます!
お楽しみに!!
この記事に対するトラックバックURL :
http://www.kenstyle.co.jp/blog/action.php?action=plugin&name=TrackBack&tb_id=64
http://www.kenstyle.co.jp/blog/action.php?action=plugin&name=TrackBack&tb_id=64
ページ移動 前へ 1,2,3,4, ... ,123,124,125,126,127,128 次へ Page 124 of 128