ケンスタイルのスズキ用ステアリング展示情報
業務・開発の前田です。
この程、スズキジムニーのカスタムモデル販売で有名な株式会社コンドーオート青梅店様で、ケンスタイルオリジナル
ステアリング、スズキ用Aタイプを展示販売して頂けるようになりました。
店舗様で実際のステアリングに触って頂き、装着した感じを確認する事が出来ます。
是非ご確認下さい!!

コンドーオート様では、ジムニー以外の車種にも数多くのオリジナル商品を開発し販売されています。


新車、新古車、中古車、オリジナルパーツ販売の株式会社コンドーオート青梅店様詳細です。
住所 東京都青梅市新町5-2-1 電話 0428-78-0166

改めまして商品紹介です。
ステアリングのサイズはW370mm×H360mmです。

手の平にぴったりとフィットするガングリップデザインが、スポーティな気分を高めます。

各部、握りやすさを追求した立体的なグリップ形状を採用し、お気に入りの愛車との一体感もアップ。

ステアリングの下部を直線的なフォルムとしたDシェイプにより、膝周りのクリアランスも確保しました。

エアバッグ、スイッチを含むパネル類は純正ステアリングから移設して使用可能。

後付け感の無い、自然な装着状態を実現しています。
ZA01オールブラックレザー(レッドステッチ) ¥29,800 +消費税
ステッチは今回展示のレッドステッチの他、ブルーステッチもご用意。
お好みのカラーをお選びください。
レッドステッチ

ブルーステッチ

ZA02オールブラックレザー(ブルーステッチ) ¥29,800 +消費税

オリジナルステアリング、スズキAタイプ対応車種は以下の通り。
【スズキ】
ジムニーシエラ(JB43W-9型・平成26年8月~)
ハスラー(MR31S/MR41S・平成26年1月~)
ワゴンR(MH34S/MH44S・平成24年9月~平成29年2月)
ワゴンRスティングレー(MH34S/MH44S・平成24年9月~平成29年2月)
スペーシア(MK32S/MK42S・平成25年3月~平成29年12月)
スペーシアカスタム(MK32S/MK42S・平成25年3月~平成29年12月)
アルト(HA25後期/HA35後期・平成25年3月~平成26年12月)
エブリイワゴン(DA17W・平成27年2月~)
【マツダ】
フレアクロスオーバー(MS31S/MS41S・平成26年1月~)
フレア(MJ34S/MJ44S・平成24年10月~平成29年3月)
フレアカスタムスタイル(MJ34S/MJ44S・平成24年10月~平成29年3月)
フレアワゴン(MM32S/MM42S・平成25年4月~平成30年2月)
フレアワゴンカスタムスタイル(MM32S/MM42S・平成25年4月~平成30年2月)
キャロル(HB25S後期/HB35S後期・平成25年3月~平成27年1月)
スクラムワゴン(DG17W・平成27年3月~)
※その他の車種オリジナルステアリングはこちらから。
この程、スズキジムニーのカスタムモデル販売で有名な株式会社コンドーオート青梅店様で、ケンスタイルオリジナル
ステアリング、スズキ用Aタイプを展示販売して頂けるようになりました。
店舗様で実際のステアリングに触って頂き、装着した感じを確認する事が出来ます。
是非ご確認下さい!!
コンドーオート様では、ジムニー以外の車種にも数多くのオリジナル商品を開発し販売されています。
新車、新古車、中古車、オリジナルパーツ販売の株式会社コンドーオート青梅店様詳細です。
住所 東京都青梅市新町5-2-1 電話 0428-78-0166
改めまして商品紹介です。
ステアリングのサイズはW370mm×H360mmです。

手の平にぴったりとフィットするガングリップデザインが、スポーティな気分を高めます。

各部、握りやすさを追求した立体的なグリップ形状を採用し、お気に入りの愛車との一体感もアップ。

ステアリングの下部を直線的なフォルムとしたDシェイプにより、膝周りのクリアランスも確保しました。

エアバッグ、スイッチを含むパネル類は純正ステアリングから移設して使用可能。

後付け感の無い、自然な装着状態を実現しています。
ZA01オールブラックレザー(レッドステッチ) ¥29,800 +消費税
ステッチは今回展示のレッドステッチの他、ブルーステッチもご用意。
お好みのカラーをお選びください。
レッドステッチ

ブルーステッチ

ZA02オールブラックレザー(ブルーステッチ) ¥29,800 +消費税

オリジナルステアリング、スズキAタイプ対応車種は以下の通り。
【スズキ】
ジムニーシエラ(JB43W-9型・平成26年8月~)
ハスラー(MR31S/MR41S・平成26年1月~)
ワゴンR(MH34S/MH44S・平成24年9月~平成29年2月)
ワゴンRスティングレー(MH34S/MH44S・平成24年9月~平成29年2月)
スペーシア(MK32S/MK42S・平成25年3月~平成29年12月)
スペーシアカスタム(MK32S/MK42S・平成25年3月~平成29年12月)
アルト(HA25後期/HA35後期・平成25年3月~平成26年12月)
エブリイワゴン(DA17W・平成27年2月~)
【マツダ】
フレアクロスオーバー(MS31S/MS41S・平成26年1月~)
フレア(MJ34S/MJ44S・平成24年10月~平成29年3月)
フレアカスタムスタイル(MJ34S/MJ44S・平成24年10月~平成29年3月)
フレアワゴン(MM32S/MM42S・平成25年4月~平成30年2月)
フレアワゴンカスタムスタイル(MM32S/MM42S・平成25年4月~平成30年2月)
キャロル(HB25S後期/HB35S後期・平成25年3月~平成27年1月)
スクラムワゴン(DG17W・平成27年3月~)
※その他の車種オリジナルステアリングはこちらから。
この記事に対するトラックバックURL :
http://www.kenstyle.co.jp/blog/action.php?action=plugin&name=TrackBack&tb_id=1174
http://www.kenstyle.co.jp/blog/action.php?action=plugin&name=TrackBack&tb_id=1174
スタイルワゴン5月号発売中
開発・広報の河村です。
現在発売中のスタイルワゴン5月号、もうご覧になりましたか?
ケンスタイルの宣伝とは全く関係ありませんが、個人的に気になった記事をご紹介します。
新しく始まった「愛車リフレッシュ計画」というコーナー。
一台の車を乗り続ける年数が伸び続けている日本で、この企画はありがたいですね。
今回はヘッドライトの黄ばみ除去について取り上げられています。

記事の中では、量販店、専門店、DIYで仕上げる様子がそれそれ紹介されています。
現代の車に使用されている樹脂製ヘッドライトは、時間と共にどうしてもくすみや曇りが出てしまいます。
悪化すると車検に通らなかったり、光が拡散して対向車に眩惑を招いたり、それ以前に見た目もイマイチ。
ほんの数年で発生することもあり、悩んでいるオーナーさんも多いのではないでしょうか。
症状が出始めると一気に進行するので早めに対策したいところですね。
ちょうど私の愛車も、少し前にヘッドライトを磨いてコーティングし直しました。
ヘッドライトがキラキラを取り戻すと車が一気に若返ったように見えるのでお勧めです!

詳しくは買ってご覧ください!
-----<お知らせ>-----
※当ブログの記載内容は、アップ時点の情報となっています。
最新の情報はウェブサイトの各商品ページをご確認下さい。
※下のいいね!ボタンを押すと、あなたのfacebookにケンスタイルの更新情報が表示されます。
Tweet
この記事に対するトラックバックURL :
http://www.kenstyle.co.jp/blog/action.php?action=plugin&name=TrackBack&tb_id=1173
http://www.kenstyle.co.jp/blog/action.php?action=plugin&name=TrackBack&tb_id=1173
マツダの3列ミニバン用パーツ紹介
開発・広報の河村です。
マツダがミニバンからの撤退を表明しましたが、本年2月、ウェブサイトからプレマシーとビアンテが落とされました。
MPVも既に販売終了となっているため、これでマツダのラインナップからミニバンが消滅してしまいました。
歴代マツダミニバンを手掛けてきたケンスタイルとしては、一抹の寂しさを感じずにはいられません。
そこで今日は、ケンスタイルのマツダミニバン用製品を振り返りつつ、改めてご紹介してみようと思います。
MPVは、2代目LW5W/LWEWが最初に手掛けたエアロパーツです。
MPV(LW5W/LWEW・前期型) ISMエアロパーツ

残念ながらこのISMエアロパーツは販売終了となっており、現在はお求めいただけません。
LW系MPVの中期型用としてご用意しているエアロパーツは、ユーロ風デザインを取り入れたEIK。
MPV(LW3W/LWFW・中期型) EIKエアロパーツ


どっしりしたボディに相応しい、ボリューム感溢れるエアロパーツとなっています。
後期型LW用エアロパーツは中期と同じEIKデザインながら、マイナーチェンジでシャープになった顔つきに合わせて若干アレンジ。
MPV(LW3W/LWFW・後期型) EIKエアロパーツ


欧州のスポーティセダンに見られる、高級感とスポーティさの融合を狙ったEIKは、現在も多くのLW系MPVオーナー様にお選びいただいています。
フルモデルチェンジを経て三代目へと進化したMPVがLY3Pです。
LY3Pは、ミニバンの中でもスポーティさを前面に押し出しているのが特徴です。
前期型のLY3Pは、グレードによって2種類のフロントバンパーが存在しています。
ケンスタイルではそれぞれのグレードに合わせた2種類のフロントハーフスポイラーをご用意。
前期型23C/23Fグレード用は、面を強調したシンプルなデザインで重厚感を増強。
MPV(LY3P・前期型23C/23F用)エアロパーツ


前期型23T/23Cスポーティパッケージ用は、スポーティな純正フロントバンパーに合わせて軽快でシャープなデザインを与えています。
MPV(LY3P・前期型23T/23Cスポーティパッケージ用)エアロパーツ


後期型のLY3Pではフロントバンパーの種類が一本化されたので、エアロパーツも一種類で全グレードに対応です。
MPV(LY3P・後期型)エアロパーツ


2.3Lターボエンジンを積んだ23Tグレードは、パワフルさを求めるファンの間で現在も人気が高いモデルですね。
おまけに台数も少なく、中古車も高値で取引されています。
ドッカンターボではないものの、現在のダウンサイジングターボとは一味違う力強い走りが魅力です。
続いてはプレマシー。
ケンスタイルでは二代目のCR系から製品をラインナップしています。
アクセラとプラットフォームを共有していることからも、スポーティな性格が窺えるCR系プレマシー。
前期型用エアロパーツは、そんな車両のキャラクターを重視した、軽快さを持たせたシャープなデザインです。
プレマシー(CREW/CR3W・前期型)エアロパーツ


後期型ではデザインを変えながらも、シャープなイメージを継承したエアロパーツとなっています。
プレマシー(CREW/CR3W・後期型)エアロパーツ


流れデザインが個性的な三代目プレマシーCW系には、ワイド感を生むボクシーなフォルムのスポイラーとメッキガーニッシュを設定。
プレマシー(CWEFW/CWEAW)エアロパーツ


カーボン調柄がスポーティなインテリアパネルも人気です。

最後は、トール型ボディのビアンテ用パーツ。
標準グレードとエアログレードのグランツ、それぞれにパーツを設定しています。
ビアンテ用エアロパーツは、シャープなバンパー下部に丸みを与え、ボリューム感をプラスします。
ビアンテ(CCFFW/CCEFW/CCEAW/CC3FW)エアロパーツ


フロントグリルとリアルーフスポイラーが、ビアンテをより精悍な印象にします。
大型グリルで立派な顔つきになったビアンテグランツには、専用デザインのエアロパーツとメッキガーニッシュ。
ビアンテグランツ(CCFFW/CCEFW/CCEAW)エアロパーツ

後期型グランツ用のフォグランプガーニッシュは、LEDアクセサリーランプの有/無が選べます。

また、プレマシー、ビアンテには、マフラーカッターとHID光軸調整リンクも設定しています。
KENSTYLEマフラーカッター

※出口径Φ89
・ビアンテ ¥25,000 +消費税
・CR/CW系プレマシー ¥24,000 +消費税
HID光軸調整リンク

・ビアンテ/ビアンテグランツ(2WD) ¥6,000 +消費税
・CW系プレマシー ¥6,000 +消費税
車両の販売は終了してしまいましたが、ケンスタイルのパーツはこれからもお求めいただけます。(一部廃盤商品は除く)
走りの楽しさを忘れていなかったマツダのミニバンたちを、これからも可愛がってあげてください!
-----<お知らせ>-----
※当ブログの記載内容は、アップ時点の情報となっています。
最新の情報はウェブサイトの各商品ページをご確認下さい。
※下のいいね!ボタンを押すと、あなたのfacebookにケンスタイルの更新情報が表示されます。
Tweet
この記事に対するトラックバックURL :
http://www.kenstyle.co.jp/blog/action.php?action=plugin&name=TrackBack&tb_id=1172
http://www.kenstyle.co.jp/blog/action.php?action=plugin&name=TrackBack&tb_id=1172
ケンスタイルのジムニー用ステアリング
開発・広報の河村です。
ケンスタイルのスズキ用ステアリング・A-Typeをご検討中のジムニーオーナー様、お待たせしました!
ジムニーへの装着画像を公開いたします!

ZA01オールブラックレザー(レッドステッチ) ¥29,800 +消費税
撮影協力:ジムニースタジオ入間店様
こちらの商品、ジムニーはJB23W-10型(平成26年8月~)に対応します。
ワイルドに野山を駆け巡るジムニーには、こんなアグレッシブなデザインのステアリングがよく似合いますね。
ステアリングのサイズはW370mm×H360mmです。

手の平にぴったりとフィットするガングリップデザインが、スポーティな気分を高めます。

各部、握りやすさを追求した立体的なグリップ形状を採用し、お気に入りの愛車との一体感もアップ。

ステアリングの下部を直線的なフォルムとしたDシェイプにより、膝周りのクリアランスも確保しました。

エアバッグ、スイッチを含むパネル類は純正ステアリングから移設して使用可能。

後付け感の無い、自然な装着状態を実現しています。
ステッチは今回装着のレッドステッチの他、ブルーステッチもご用意。
お好みのカラーをお選びください。
レッドステッチ

ブルーステッチ

ZA02オールブラックレザー(ブルーステッチ) ¥29,800 +消費税

ジムニー以外の対応車種は以下の通り。
【スズキ】
ジムニーシエラ(JB43W-9型・平成26年8月~)
ハスラー(MR31S/MR41S・平成26年1月~)
ワゴンR(MH34S/MH44S・平成24年9月~平成29年2月)
ワゴンRスティングレー(MH34S/MH44S・平成24年9月~平成29年2月)
スペーシア(MK32S/MK42S・平成25年3月~平成29年12月)
スペーシアカスタム(MK32S/MK42S・平成25年3月~平成29年12月)
アルト(HA25後期/HA35後期・平成25年3月~平成26年12月)
エブリイワゴン(DA17W・平成27年2月~)
【マツダ】
フレアクロスオーバー(MS31S/MS41S・平成26年1月~)
フレア(MJ34S/MJ44S・平成24年10月~平成29年3月)
フレアカスタムスタイル(MJ34S/MJ44S・平成24年10月~平成29年3月)
フレアワゴン(MM32S/MM42S・平成25年4月~平成30年2月)
フレアワゴンカスタムスタイル(MM32S/MM42S・平成25年4月~平成30年2月)
キャロル(HB25S後期/HB35S後期・平成25年3月〜平成27年1月)
スクラムワゴン(DG17W・平成27年3月~)
商品詳細は下記のウェブサイトをご確認下さい。
http://www.kenstyle.co.jp/product/steering_suzuki_a.html
愛車とのドライブが楽しくなるケンスタイルのステアリングを是非ご検討下さいませ!!
-----<お知らせ>-----
※当ブログの記載内容は、アップ時点の情報となっています。
最新の情報はウェブサイトの各商品ページをご確認下さい。
※下のいいね!ボタンを押すと、あなたのfacebookにケンスタイルの更新情報が表示されます。
Tweet
この記事に対するトラックバックURL :
http://www.kenstyle.co.jp/blog/action.php?action=plugin&name=TrackBack&tb_id=1171
http://www.kenstyle.co.jp/blog/action.php?action=plugin&name=TrackBack&tb_id=1171
ND系ロードスター / ロードスターRF用全パーツ紹介
開発・広報の河村です。
最近当ブログで、各車種ごとの商品をまとめて紹介する記事をアップしています。
これがその車種のオーナーさんやショップさんから、「パーツの情報を一気に得られて便利」とご好評です。
そこで、これからもちょこちょことまとめ記事をアップしていく予定ですので、どうぞご期待ください♪
という訳で、今日はマツダND系ロードスター/ロードスターRFのまとめ記事をアップします!
エクステリアには、KENSTYLE EIKフロントハーフスポイラーと、FUJITSUBOオーソライズRM+ディフューザーを設定。


KENSTYLEフロントハーフスポイラーは、NDらしさを損なわずにボトム部分にアクセントを与えるデザインです。

純正フロントバンパーから下方への延長は、前輪直前部分が30mm、車両中央部分が20mmという扱いやすいサイズです。
4本出しが車格感を高めるFUJITSUBOさんのオーソライズRMマフラーには、ケンスタイルがデザイン・開発に協力したディフューザーをセット。

あくまでもFUJITSUBOさんさんの商品ですが、当社から販売する事も可能です。
以上のフロントハーフスポイラー、オーソライズRM+ディフューザーは、ロードスター(ND5RC) / ロードスターRF(NDERC)に装着可能です。
【KENSTYLE EIKエアロパーツ】
対応車種: ロードスター / ロードスターRF
適合型式: DBA-ND5RC / DBA-NDERC
価格:
・フロントハーフスポイラー(FRP・未塗装) ¥46,000 +消費税
【FUJITSUBO 4本出しマフラー】
対応車種: ロードスター / ロードスターRF
適合型式: DBA-ND5RC / DBA-NDERC
エンジン型式: P5-VP / P5-VPR / PE-VPR
適合型式:ND5RC エンジン型式:P5-VP/P5-VPR
価格:
・オーソライズRM+ディフューザー(未塗装) ¥192,000 +消費税
・オーソライズRM+ディフューザー(マットブラック塗装済) ¥208,000 +消費税
※マフラーとディフューザーのセット(単品販売不可)
※ディフューザーはFRP製
材質:
ステンレス=メインパイプ/サイレンサーボディ/フランジ/ブラケット
ブルー発色チタン=テールパイプ
出口形状: 70Φスラッシュ 4本出し
パイプ径: 50.8φ-42.7φ-45.0φ
近接排気騒音: 90db
車検: 対応(JQR認定品)
保証: 3年または60,000km
※ロードスター(ND5RC)はMT/ATともに装着可能
※ロードスターRF(NDERC)はMT車専用
※純正リアバンパー助手席側要カット加工
インテリアには3種類のステアリングとロングパドルシフトをご用意しました。
ステアリングとロングパドルシフトも、ロードスター(ND5RC) / ロードスターRF(NDERC)対応です。
ステアリングは3種類とも、優れたフィット感を誇るガングリップ形状を備えたデザインです。
MC01オールブラックレザーは、高品質なニュージーランド産牛本革を全面に使用。
KENSTYLEオリジナルステアリング・MC01オールブラックレザー ¥36,000+消費税

MC02ウルトラスエードの表皮は、その名の通り、心地良い手触りの高級人工皮革ウルトラスエードです。
KENSTYLEオリジナルステアリング・MC02ウルトラスエード ¥39,500+消費税

MC03カーボンレザーコンビは、ステアリング上部に高級素材カーボンを奢り、ドレスアップ効果も抜群。
KENSTYLEオリジナルステアリング・MC03カーボンレザーコンビ ¥41,000+消費税

そして、純正ステアリングシフトスイッチのパドルを大型化し、シフト操作を容易にするロングパドルシフト。
KENSTYLEロングパドルシフト・マツダB-TYPE ¥14,500+消費税

使いやすくなったステアリングシフトスイッチにより、AT車でもMT車に負けないくらい積極的なドライビングを楽しめます!
このページで紹介した全てのパーツは、ロードスターとロードスターRFに装着可能です。
スポーティなエアロパーツ、マフラー、ステアリング、ロングパドルシフトで、オリジナリティ溢れるロードスターを作り上げてください!
-----<お知らせ>-----
※当ブログの記載内容は、アップ時点の情報となっています。
最新の情報はウェブサイトの各商品ページをご確認下さい。
※下のいいね!ボタンを押すと、あなたのfacebookにケンスタイルの更新情報が表示されます。
Tweet
この記事に対するトラックバックURL :
http://www.kenstyle.co.jp/blog/action.php?action=plugin&name=TrackBack&tb_id=1170
http://www.kenstyle.co.jp/blog/action.php?action=plugin&name=TrackBack&tb_id=1170