2023年09月28日 09:51

ハイエース&キャラバン オーナー必見

秋の行楽シーズンに入りますっ!

高止まりはしたものの@ガソリン代@@

決してお安くはないですよねぇ・・・

そこで昔からよく話される給油に関する考え方について・・・


● こまめに入れる方が、クルマの重さが軽くなり燃費がよくなるので、満タンにはせずに燃料針は中間をうろうろしてる半分派

● 定期的に満タンにして走っても、さほど燃費には影響しないので、給油ランプが付いたら満タンにする都度満タン派

● 災害はいつ起こるかわからず、避難所的に利用する車にもなるので@@少しでも減ったらすぐに満タンにし続ける常時満タン派


と@@

給油方法も人それぞれですよね。。。

さて・・・いかがなものなのでしょうか???


ガソリンを満タンにすると、車重が増えるので、いつも半分ぐらいの燃料で走れば燃費向上につながると考えるのは普通の考え方ですよね

重たいものを持って歩くのと 何も持たないで歩くのでは・・・

答えは一つ@@


実際、車メーカーさんによっては@車両取扱説明書に「市街地走行には、タンクの1/2から3/4量の給油で十分」と紹介し、満タンにするのを必ずしも推奨していないメーカーさんもあるとか・・・


しかし、その違いはどのぐらいあるのでしょうか?

ガソリンの重さは、50リットルタンクのクルマで、満タンと半分のときの違いは、おおよそ19㎏

このぐらいのウエイト差が車の実際の燃費に与える影響は・・・おおよそ1%!!

1,000km走っても1リッター変わるかどうか程の計算になるのです・・・


最近は、ガソリンスタンドがどんどん減っている街中

ガソリンスタンドが遠方になってしまう人程、行く回数が増え燃料消費が増えてしまい、その手間もコストと考えると、都度満タンにしておいた方が効率がいいのでは・・・??

そんな思いにもなります・・・


どうやら@@燃料は満タン給油がひとつの基本

ただし・・・どれぐらい給油するかは最終的には各々自由だぁ!

スマホを例に挙げても出かける前には80%から100%位に充電しておく人が大半・・・

50%まででこまめに充電!

なんて決めている人は稀ですよね@@

※リチウムイオンバッテリーの寿命に関しては満充電状態は寿命に悪影響がある場合もあるようですね


秋のドライブで遠出するとき、行く先々でガソリン価格に結構な違いがあるので、近所の安いスタンドで満タンにしてから出発!

出先ではスタンドが少ない場所も多いので、残量が半分を切ったら早め早めに満タンにするのが・・・よさそうですね@@



さて@毎日のように働くクルマとして燃料消費が切実な

ハイエース&キャラバンですが

この2車種に今年も絶大な人気を誇っている

リアゲートクローズバー

null

2023年9月も末になっても その勢いは止まる事はなく@@

製造&梱包&出荷の作業の先が見えません。。

null

本当にありがとうございます!



今日は@各大手ECサイトから実際にお買い求めを頂き、ご使用後に頂けた貴重な感想をほんの少し公開させて頂きます


≪ ヤフーショッピング(原文ママ) ≫

これは良い♪
取っ手があるだけでここ迄変わるとは思わなかったくらい軽いです!
取付に加工が必要なのはしょうがないけど値段が高い!
(プラスチック加工用のニッパーでチマチマ切りましたw)
取付前
片手に荷物を持った状態で閉める時は男でも重たい
(どちらかのサイドから閉めようとするから)
取付後
真ん中で閉める癖をつけないとバーが付いててもサイドに手を着けちゃうw
(駐車場等後ろがギリギリの場合が多いから)


≪ 楽天市場(原文一部省略) ≫

NV350キャラバン(ワイド、ハイルーフ)に見事にぴったりでした
わずらわしい『よいしょ』は無くなりました
汚い素手、手袋などでリアハッチを汚す、キズを付けるはもう無くなりますね
本当に良い商品でした
しかし値段が、まだ高いですね
これから先、値段が安くなり、みんながお手軽に買える事に期待しての意味で、星☆☆☆☆です


≪ ヤフーショッピング(原文ママ) ≫

迷ったあげくの購入でしたが、結果は超最高でした!
サーファーの皆さんはワックスアップのあとのベトついた手でボディーを触り扉を閉める事が多いと思いますが、これがついてるとその心配は無くバーだけを触るので後からの手入れも楽です!
自分だけかもですがリヤのドレスアップ効果もちょっとあるような気がします!
何せ購入して良かったです‼︎


≪ 楽天市場(原文一部省略) ≫

カバーの加工が面倒くさかったですが、取り付け後はドアの開閉楽で良いです
仕事中汚い手やゴム手袋したままさわるためボディーを汚して水洗いでは落ちない汚れが付いた時も有りました
なんといっても閉める時楽に閉めることも出来るし、静かに閉めたい時もギリギリまでバーを持って閉められるため周りに開閉音で、気を遣わずすみます


≪ ヤフーショッピング(原文一部省略) ≫

取付後ゲートを触らずに閉める事が出来使い勝手が良いです
ハンガー等の吊るし関してはもうちょっと幅が有ればいいのですがそんなに不便ではないかと思います
また今後キャラバンNV350のパーツが多く出る事を願ってます


≪ 楽天市場(原文一部省略) ≫

取り付けの際、カバーの加工は面倒だけどクローズバーの効果は覿面でした
非力なおば様でも楽に開閉させています


≪ ヤフーショッピング(原文ママ) ≫

ハイエース、キャラバンにのっている人で、仕事に使っている人は特にオススメです!
閉める時が今までの半分ぐらいの力でいける気がします。
本当にオススメです!


と@@貴重なご意見 誠にありがとうございました!

まだまだ課題となる大変ありがたいご意見も頂く事が出来、今後の課題とさせて頂きます。


現在 ご購入をご検討中の皆様

今回のこの記事をご覧になられて初めて知ったという皆様

ご購入の上ご使用を頂いた皆様のお声が何よりもの商品説明なのかと思い 掲載させて頂きました


本当にありがとうございました!


さぁ気になる適合車種は こちら

●日産 NV350キャラバン
 型式 E26
 年式 H24/6-
 ナローボディ(標準ボディ)
※ワイドボディ車は未確認です
※ワゴン車不可
※リアバンパー上部のステップ(窪み)が無い仕様車不可
※標準リアバンパー仕様車用の開発設計品です 社外バンパー交換車やエアロパーツ装着車 特装加工車への装着はできません

●トヨタ ハイエース
 型式 200系
 年式 H16/8-
 1型から7型共通
 ナローボディ/ワイドボディ共通
 オートクローザー有無共通
※ワゴン車不可
※リアバンパー上部のステップ(窪み)が無い仕様車不可
※標準リアバンパー仕様車用の開発設計品です 社外バンパー交換車やエアロパーツ装着車 特装加工車への装着はできません

●トヨタ レジアスエース
 型式 200系
 年式 H16/8-R2/4
 1型から5型共通
 ナローボディ/ワイドボディ共通
 オートクローザー有無共通
※ワゴン車不可
※リアバンパー上部のステップ(窪み)が無い仕様車不可
※標準リアバンパー仕様車用の開発設計品です 社外バンパー交換車やエアロパーツ装着車 特装加工車への装着はできません

●日産 キャラバン 中期型
 型式 E25
 年式 H15/5-H17/12
※H13/4-H15/4までの前期車は未確認です
※H17/12-H24/5までの後期車は未確認です
 ロングボディ
※スーパーロングボディ車は未確認です
※ハイルーフ車は未確認です
※コーチグレードは未確認です
 オートクローザー付車用
※オートクローザー無車は未確認です
※リアバンパー上部のステップ(窪み)が無い仕様車不可
※標準リアバンパー仕様車用の開発設計品です 社外バンパー交換車やエアロパーツ装着車 特装加工車への装着はできません



価格は車種問わず一律です
リアゲートクローズバー本体 ¥12,100-
専用サイドカバー 左右セット ¥4,070-
※表示価格は消費税込です


車種別の取付方法の様子は動画でも公開しております! 公式サイト にて


お買い求めは

null

null


ぜひぜひ 宜しくお願いいたします!

Posted at: 2023/09/28/09:51

2023年09月07日 16:21

マツダファンフェスタ 2023 富士スピードウェイ その2

こんにちは、Mです。

null

マツダファンフェスタ


先日ご紹介しました、マツダファンフェスタ 2023 富士スピードウェイでのイベント限大特価販売商品紹介です。

ステアリング商品 

☆☆☆在庫処分品☆☆☆
CX-3/CX-5/アクセラ/デミオタイプ
null
装着参考画像
MA03とMA06は、なんと
 50%OFF

☆売れ筋商品☆
☆CX-3/CX-5/アクセラ/デミオタイプ
null
装着参考画像
MA01・MA08・MD01・MD02・MD03・MD04
 約25%OFF

☆ロードスターND/ロードスターRF
null
装着参考画像
MC01・MC02・MC03
 約25%OFF

☆アテンザGJ
MB01
null
ME01
null

MB01/ME01
 約25%OFF

☆MAZDA3/CX-30
null
装着参考画像

MF01
 約25%OFF

※各ステアリング詳細は、下記掲載ページより適合などご確認ください。

オリジナルステアリング詳細ページ


☆好評メッキパーツ商品
● CX-5KF系 フロントバンパーフィン・ドアミラーガーニッシュ(CX-8装着可)・リアリフレクターガーニッシュ


50%OFF

CX-5メッキパーツ詳細はこちら

☆大人気カーボンパーツ商品
M01
null
M02
null
● ステアリング用ドライカーボンパネル M01/M02

約30%OFF

● アテンザGJ系前期モデル カーボングリルガーニッシュ


57%OFF

アテンザ グリルガーニッシュ詳細はこちら

※各商品、数量限定となりますので予めご了承ください。<(_ _)>


ぜひ、この機会をお見逃しなく!!

※※※ 出店場所は、Aパドック予定となります。※※※

ご来場お待ちしておりま~す。m(__)m




Posted at: 2023/09/07/16:21

2023年09月07日 08:46

ドラレコで撮影されている後ろ姿・・・

ETC

すっかり無くてはならない存在感の高速道路事情

2022年問題が先送りになった?NEWSもある中@@

2030年問題

ご存知ですか?

2030年問題は@結構な数の該当車両があるとか@@

セキュリティ強化をする為のものという事で@@

パソコンのサポート終了問題に近しい事のようですね・・・

ここ数年の新型機種を購入していない方は 料金所のバーが上がらない!!

なんて事にならない為にも

まだしばし先ではありますが・・・要チェックです!

国土交通省サイト

しかし@@クルマってお金かかりますよねぇ

でも・・・止められないんですよねぇ 苦笑



そんな大切な愛車で快適ドライブをするときの

前の車のリアビューって

結構見てますよねぇ

増してや今の時代ドラレコで撮影されまくり@@となれば・・・

愛車の後ろ姿を気にしないわけにはいきませぬ!!


ここ最近の大人気商品!

インプレッサスポーツ 4本出しマフラー

のご紹介です!

コンパクトでいてカスタムした途端 スパルタンな走りを感じる優れものな一台なので 人気なのもよくわかります

null

KENSTYLE と長年コラボレーションして頂き 保証もしっかりついてくる FUJITSUBO さんの ハイクオリティエキゾースト

null

このマフラーの凄いところは@4本テール全てが スライド機構付なので 純正リアバンパー仕様であっても KENSTYLEリアバンパーを装着して頂いても どちらにも合わせられるといった 離れ業を装備しているのです!

null

よくエアロ付はテールが引っ込んじゃうのでダメ。。。とか 純正リアバンパー仕様だと テールが出っ張り過ぎちゃうのでダメ。。。とか の奴ですね

null

いっそのこと 社外マフラー全部がこうなればいいのになぁと@@

フジツボ さんのノウハウあってこその発想となし得た商品なのです!

KENSTYLEリアバンパーを装備した仕様に似合う事は@もちのロン!

null

ですが・・・

純正リアバンパー仕様(エアロ等無)にこれまたカッコイイのです!!

null

null

これでJQR認証を受けてくれていて 保証までついてくるとなれば@買わない手はありませんっ

気になる適合スペックは・・・

適合車種 スバル インプレッサスポーツ
適合型式 GP2/GP3/GP7
適合年式 平成23年12月から平成28年10月
材質 ステンレス
仕様 左右計4本出し
出口形状 110mm×70mmオーバル4本出
中間パイプ径 50.8Φ
車検対応 JQR認定品
保証 3年もしくは60,000km未満のどちらか

【GP2/GP3装着データ】
エンジン型式:FB16
近接排気騒音:86db
加速騒音:73db

【GP7装着データ】
エンジン型式:FB20
近接排気騒音:87db
加速騒音:75db

備考
※GP2は1.6L/FF/CVT専用
※GP3は1.6L/4WD/CVT専用
※GP7は2.0L/4WD/CVT専用
※GP2/GP3のMT車不可
※GP6装着不可
※テール部分はスライド機構により長さを調整可能
※ケンスタイルリアバンパースポイラーおよび純正バンパー装着可能
※アプライドAからEまで適合確認済

null

更なる詳細は 公式サイトにて

お買い求めはnull

激しくお薦めです!!!

Posted at: 2023/09/07/08:46

2023年08月31日 08:41

ジムニー&ジムニーシエラ 横から見てみると

ガソリン代 高くなってますねぇ

こう高くなると@愛車とのドライブも控え気味に・・・ならな・・・いのが@@

クルマ好きな貴方なはず!

そんな愛車のタイヤの空気圧

点検してますか??

最近ではすっかりセルフスタンドが定番になって@

自ら気にしていないとならなくなってきているタイヤのメンテナンス

燃費にも大きくかかわる タイヤ空気圧について@今一度おさらい@

タイヤの空気圧はクルマの走行性能や燃費、安全性に大きく影響する事は この記事をお読みの貴方クラスなら、もちのロンご承知のはず

空気圧が低すぎるとタイヤの摩耗が早まり、燃費の悪化、ブレーキングやコーナリングの性能が低下・・・

イイこと何も無し@@

一方 空気圧が高すぎるとタイヤの接地面積が減り、路面からの振動や騒音が増え、乗り心地が悪くなり@@タイヤのひび割れからの寿命を短くしてしまうなど@@

高けりゃいいってもんでも無い訳です@


また、空気圧は外気温によって大きく影響を受けますね

一般的には気温が上がると空気圧が上がり、気温が下がると空気圧が下がります

走行するとタイヤが熱くなり、タイヤ内の空気圧も上昇します

なので・・・タイヤの空気圧は定期的にチェックする必要があります

この暑い夏にチェックをする場合は@@

どこかへ遠出した後の夕方等の最後にチェックをするのではなく・・・

出かける前 朝一番 タイヤが温まってしまう前にチェックをしてあげるのが本当の空気圧が判るはずです

タイヤについての色々な事が解る JATMA さんサイト

知っていても もう一度 読んでおくに損は無さそうですよ♪


さて話は変わり@@

街で溢れる ジムニー & ジムニーシエラ

ハードカスタムをしている車から

フルオリジナル状態で綺麗に乗っている方まで様々

そのどちらの方からも絶大な支持と売れ行きを続けているのが・・・

サイドウインカーガーニッシュ

null

【 BEFORE 】

null

【 AFTER 】

null

null

お買い上げいただけましたお客様 誠にありがとうございます!

一目瞭然のサイドビュー

ちょっとした違いで高級感と重厚感がアップするものです!

【 製品の詳細 】

●価格 左右セット 5,280円(税込)
●製品サイズ サイズ 横:約96mm x 縦:約63mm x 厚み:約11mm
●ベース材質 ポリウレタン樹脂製
●マットブラック塗装仕上げ仕様

そして!早速別車種へ流用をお考えのお客様宛の注意です!

サイドウインカー本体の形状やサイズが同じサイズであっても、本製品を貼付けるフェンダー面が開発したジムニーやジムニーシエラと同じ形状で相違ないか等、流用車種の場合は、十分にご留意くださいね

また車検に関しても注意事項があります

車検場などによっては サイドウインカーの光源視認性に関する指摘を受ける可能性はございます

その場合は、車検場の指示に従い 車両から剥がして頂く必要があります


お求めは便利な

null


も いっちょう★

ジムニー&ジムニーシエラの サイドビューのペラペラ感・・・否めませんでしたよね。。

このアイテムを組み合わせ装着する事で@ゲレンデお兄ちゃんの弟仕様になっちゃうのです!

null

Dライナー サイドメッキモール

null

null

null

● ジムニー JB64W用

null

● ジムニーシエラ JB74W用

null

ドアスイッチパネル&キーホールカバー

● ジムニー JB64W用

null

● ジムニーシエラ JB74W用

null

と各々も大好評発売中です!



どのアイテムも両面テープで貼り付けるだけのお手軽DIYパーツ!

休日 洗車しつつ ペタペタ貼っていくだけで@

ワンステージアップの愛車に早変わりできるのです!!


忘れがちなサイドビューカスタム

よろしくお願いいたします

Posted at: 2023/08/31/08:41

2023年08月10日 10:43

マツダファンフェスタ 2023 富士スピードウェイ

こんにちは、Mです。

イベント参加のお知らせ。

各地でイベントが再開されている中、マツダファンフェスタ 2023 富士スピードウェイが開催されます!

開催日 9月17日 日曜日

当日ケンスタイルでは、マツダ車用ステアリングやメッキパーツなどをキャッシュレス時代に逆らい、現金激安大特価商品や在庫処分大特価商品の販売を行います。

現金激安大特価の詳細は後程ブログで発表!!

null

マツダファンフェスタ




Posted at: 2023/08/10/10:43

2023年08月07日 13:34

新発売! 黒猫ガーニッシュ?

暑い日が続き 地域によっては台風で甚大な被害も出だしているようです

お盆休みももうすぐ

暑さ&豪雨に 皆さまくれぐれもご自愛くださいませ



さて本日は新商品のご案内です

【 ブラックキャットサイドウインカーガーニッシュ 】

その名の通り

黒猫フォルムにしたサイドウインカーガーニッシュ

null

先日 ブログ内でご紹介させて頂いたところ

にゃんと!

お問合せが続々と電話鳴り続けるじゃぁありませんかっ!

ありがとうございます!


マットブラック塗装仕上げで

一部カーボン柄仕様になったこだわりの逸品です

null

裏面には何時もの通り 両面テープ施行済なので

null

届いたら 貼り付け面を脱脂して貼るだけ!


気になる適合車種は・・・

ダイハツ タフト



ダイハツ タントファンクロス

null


駐車場に停めた愛車が側面から一目瞭然!

【 ダイハツ タフト 】

null

null

【 ダイハツ タントファンクロス 】

null

null

この2車種用です!

※各々貼付け面が専用設計となっております。つきましては、流用などは考慮されておりません・・・。ご了承くださいませ。

サイドビューのかわいいワンポイントアイテムになる事

間違いなしですね!

商品下側に KENSTYLE ロゴも入って

null

高級感も漏れなく演出できるのです!

これを貼るだけで サスペンションが「猫脚」のようなチューニングができるものではありません・・・

悪しからず@@

※あくまでもファッションアイテムです



気になるお値段は

左右各1つづつセット ¥6,930-(税込)


さぁ!

ニャンコ好きな CATフリークさんは 飛びついちゃいましょう!!

詳しくは こちら より

お買い求めは便利な

null


よろしくお願いいたします

Posted at: 2023/08/07/13:34

2023年08月03日 10:48

新発売 フューエルリッドガーニッシュ タントファンクロス

今 にぎやかな商品 【 除草剤 】

効き目抜群な事を とある会社が立証してくれていますねぇ

一方

私のようにペットを散歩させている身としては・・・

ついつい

話題のお店の前は避けるルートになっておりまして・・・

暑さも考え夜間や早朝に・・・

時間帯やルートなど

考慮する事が絶えないペットオーナーの皆さま

お疲れ様です@@




さて@@

【 フューエルリッドガーニッシュ 】

null

タフト用の発売と同時に

この車にも作ってぇ!!

なるご要望が日々電話を埋めているこの頃です@@

ありがとうございます!

このコスパは最強!

まずは先行発売中の

【 ダイハツ タフト 】

null

お陰様で各パーツ共に トンデモナイ大人気車種になった一台ですが

null

給油口の蓋に 両面テープで貼るだけで

null

この変貌っぷりは見てみた瞬間に即買い決まりの逸品です☆


という事をもちまして・・・

【 ダイハツ タントファンクロス 】

発売になります!

null

んまぁ~男前!

null

施行済の両面テープで貼るだけなのに

null

このイメージチェンジはコスパ最強です!!

null

null

スライドドアとのクリアランスも考慮してのデザイン

null

伴いまして@@先行発売中のタフト用とは 少々デザインが違うのです・・・

null

この変貌っぷりは見てみた瞬間に即買い決まりの逸品です☆



製品単品をご覧いただくと・・・

【 ダイハツ タフト用 】

null

null

【 ダイハツ タントファンクロス用 】

null

null

その違い・・・皆さんは解りましたか??




そう!

null

この赤矢印の部分が違うのでしたぁ

※表面意匠が違うのと同時に、取付け面も「タフト用」と「タントファンクロス用」では異なります。共通ではありませんので、デザインなどが選べるわけではございません・・・悪しからず@@


サイズとしては・・・どちらも共通で

サイズ 約170Φ

厚み 約20mm

表面はチッピング柄仕上げのマットブラック塗装になっており

null

本体裏側に施行済の両面テープで給油口蓋に貼り付けるだけ!

※貼り付ける前に「脱脂作業」をしっかり行ってください。ワックスなどがかかったままになっていると、両面テープの力が弱くなります

そうそう!

まいどの KENSTYLE 開発長さんから 皆さんへの伝言

「貼り付ける前 純正給油口蓋の淵をカッティングシートなどで黒くしておくことで、更に一体感が期待できますよ!!!」

だそうです

ただ貼り付けるだけなのと

ほんのちょっとの工夫と手間を惜しまないのとでは・・・

仕上がりが断然変わって来るんだとか!

null


気になるお値段は・・・

9,000円(税別)!!


2023年イチの最強コスパなんじゃぁないでしょうか!!


製品に関する更なる詳細は

ダイハツ タフト

ダイハツ タントファンクロス

そう!

タントファンクロス用は タント 650系 と タントカスタム 650系 にも装着可能です!

※「タントファンクロス用」と「タフト用」は、取付面構造が異なる為、共通ではありません。お買い求め間違いの無きよう、お気を付けください。



お買い求めは便利な

null


タントファンクロス用 本日発売受付開始となります!

是非是非よろしくお願いいたします!

Posted at: 2023/08/03/10:48

2023年07月27日 10:03

MADE IN JAPAN リアゲートクローズバー

飲み物の自動販売機

屋外型の冷蔵庫なわけですが・・・

「冷えてない・・・」

そんな巷の声がささやかれているようですね@@

どうしても「キンキン」に冷えたものを!

コンビニが傍に無ければ駆け込む自販機

そこで「ぬる~い」水やお茶が出てくれば@@

そんな声を上げるのも納得な暑さです・・・


でもでも

私の年齢になって来ると@@

その「ぬるさ」がちょうどよく感じちゃってたりしている人も

いる事をお伝えしておきます@@



さてお陰様で 弊社へ集荷に来て頂けてる運送会社の方も驚く出荷量で メガヒット商品となっている リアゲートクローズバー

null

製造&梱包&出荷の作業が落ち着く日はまだまだ見えません。。

null

お買い求め頂いている皆々様

null

本当にありがとうございます!

null

null

null

意匠登録もされ

やっぱり MADE IN JAPAN !

正真正銘 日本で発案&開発され日本で製造されている KENSTYLE製 をご選択頂けています!

さすがっす!


【 NV350キャラバン E26系版 】

※動画内の価格が旧価格になっております

【 ハイエース レジアスエース 200系版 】

※動画内の価格が旧価格になっております


本日は定期的にご案内させて頂いている@各大手ECサイトから実際にお買い求めを頂き、ご使用後に頂けた貴重な感想の最新版を少し公開させて頂きます


≪ 楽天市場(原文ママ) ≫
ディーラーオプション品でも良いくらい。ハイエースを所有するのが初めてで、驚いたのがリアゲートの重さ。バックドアストラップは標準装備されていますが、軽バンのようには閉められません。いつもクロージャーカバーに手をかけて閉め、こんなものとあきらめていましたが、近所のハイエースにこれが着けられているのを目撃し、即検索購入しました。いくらしたの?との妻の冷たい声も、付けた後ではつけて良かったに変わりました。サイドカバーなしにしましたが、あまり目立たない場所なので自分はあまり気になりません。でもちょっと、カバーあった方が良かったかな?とは思います。ちょっとだけ


≪ 楽天市場(原文ママ) ≫
職人車両に購入。ハイエース乗ってるかたから、絶対買っときと、今回購入。間違いない商品でした。


≪ ヤフーショッピング(原文ママ) ≫
仕事中汚い手でリアハッチを占める時に常にボディーに触るのが気になっていたところ、コレを発見。
スゲ〜楽に閉められるし車も汚れないからサイコー


≪ 楽天市場(原文一部省略) ≫
いい商品です。到着まで時間がかかると思っていたのに、早く届いて助かりました。
取り付けはこれからですがリアハッチを閉めるのが楽になり、ボディを汚す心配もなくなるのでありがたいです。


≪ ヤフーショッピング(原文一部省略) ≫
これは便利です。ボディーに触らなくてもバックドアが閉められます。
どうしよか悩んでましたが、とっととつければ良かった。


≪ 楽天市場(原文一部省略) ≫
ゲートカバーの加工が面倒ですが、説明書にもカットする位置や寸法も記載があり、大きめのカーターナイフで数回 切れ目を入れていけば きれいにカットできました。手を挟むほど狭くはないです。バックドアの開け閉めが かなり楽になったし、バックドアに手の跡がつかないので いいです。おすすめです。

≪ ヤフーショッピング(原文ママ) ≫
ハイエース、キャラバンにのっている人で、仕事に使っている人は特にオススメです!
閉める時が今までの半分ぐらいの力でいける気がします。
本当にオススメです!

null


と@@貴重なご意見 誠にありがとうございました!


現在 ご購入をご検討中の皆様

そして今回のブログをご覧になられて初めて知ったという皆様

ご購入の上ご使用を頂いた皆様のお声が何よりもの商品説明なのかと思い 掲載させて頂きました


本当にありがとうございました!

null


生産工場も増産に次ぐ増産を頂け 順番待ちがだいぶ早まってきています

気になる納期はドシドシ電話&メールにて!

※刻々と変動して行っています。まとめ買いをして頂ける会社様も少なくない状況、大きく変動してしまっていた際は、ご了承くださいませ。。

null

そうそう・・・

サイドカバーって何ですか??なるお問合せをちょいちょい頂くので・・・

null
※上記画像は NV350キャラバン用です

この樹脂カバーをバーサイドの黒い立ち上がり箇所に貼り付けると@重厚感&高級感がアップしつつ@@リアゲートを開けた際 壁などに直接ゲートが当たるのを軽減できるアイテムです

※壁などに当たらなくなる訳ではありません。開ける際はくれぐれも周囲の環境にご注意ください

null

これは買いの逸品です!お・は・や・め・に★

商品について 動画公開中
※動画内の価格が旧価格になっております


お買い求めは便利なネットで
null

適合車種は次の通り

●日産 NV350キャラバン
 型式 E26
 年式 H24/6-
 ナローボディ(標準ボディ)
※ワイドボディ車は未確認です
※ワゴン車不可
※リアバンパー上部のステップ(窪み)が無い仕様車不可
※標準リアバンパー仕様車用の開発設計品です 社外バンパー交換車やエアロパーツ装着車 特装加工車への装着はできません

●トヨタ ハイエース
 型式 200系
 年式 H16/8-R4/4/12
 1型から6型共通
※R4/4/13以降 は未確認です
 ナローボディ/ワイドボディ共通
 オートクローザー有無共通
※ワゴン車不可
※リアバンパー上部のステップ(窪み)が無い仕様車不可
※標準リアバンパー仕様車用の開発設計品です 社外バンパー交換車やエアロパーツ装着車 特装加工車への装着はできません

●トヨタ レジアスエース
 型式 200系
 年式 H16/8-R2/4
 1型から5型共通
 ナローボディ/ワイドボディ共通
 オートクローザー有無共通
※ワゴン車不可
※リアバンパー上部のステップ(窪み)が無い仕様車不可
※標準リアバンパー仕様車用の開発設計品です 社外バンパー交換車やエアロパーツ装着車 特装加工車への装着はできません

●日産 キャラバン 中期型
 型式 E25
 年式 H15/5-H17/12
※H13/4-H15/4までの前期車は未確認です
※H17/12-H24/5までの後期車は未確認です
 ロングボディ
※スーパーロングボディ車は未確認です
※ハイルーフ車は未確認です
※コーチグレードは未確認です
 オートクローザー付車用
※オートクローザー無車は未確認です
※リアバンパー上部のステップ(窪み)が無い仕様車不可
※標準リアバンパー仕様車用の開発設計品です 社外バンパー交換車やエアロパーツ装着車 特装加工車への装着はできません


気になる価格は・・・

・リアゲートクローズバー本体 ¥12,100-
・専用サイドカバー 左右セット ¥4,070-
※表示価格は消費税込です


null


宜しくお願いいたします

Posted at: 2023/07/27/10:03

2023年07月21日 10:38

新製品の試作

業務・開発のMです。

久しぶりの投稿になります。

今回は動物好きの私が、こんなアイテムがあっても良いかなと考え作っちゃいました。

null

製品名は、ブラックキャット ウインカーガーニッシュ!

null

最初はアニメ的なデザインにしたら、今までの車両コンセプトに合わずカオスな状態になってしまって💦

ゴッドハンドI氏と何回かのデザイン変更などをして、コンセプトに合った画像の最終デザインに決定!

溝の部分はカーボン柄に仕上げました。

装着イメージは、こんな感じです。

null

null

null

適合は、ダイハツ タフト・タントファンクロス各専用

近日発売予定ですので、宜しくお願い致します。!

こうご期待!!



Posted at: 2023/07/21/10:38

2023年06月22日 11:31

リアゲートプロテクター待望のコンパクトサイズ新発売

横断歩道

少し前までは道に書いてあるだけ・・・

そんな存在だった白線が@@

ここ最近の存在感といったら!!

歩行者や自転車がいれば即停車!

教習所では当然教えられていたのでしょうが・・・

まだまだ停車してくれない車も少なくないですが@@

やっぱり停まってくれると 譲られた方も

譲った方も お互い気持ちの良いルールですね

??

テレビの人気企画 警視●24時が広めたとか??

歩行者と車両が分かれていない交差点では少々渋滞が気になりますが・・・

WIN WINなルール

もっと励行&遵守されるといいですねっ★



さて 発売開始以来 大人気な汎用アイテム

【 リアゲートプロテクター 】

null

商品発送になればなるほど

嬉しいご感想が募っておりまして

「こんなの待ってた!」

「そういえば そうだよね!」

「これでいいんだよね!」

「リアゲートが汚れて触るの躊躇してたんだよねぇ」


なる嬉しいお言葉と共にご注文を頂ける方続出中です

本当にありがとうございます

しかぁしっ!

「サイズが合わなくて・・・」

「もう少し小さなサイズがあれば・・・」


そんな有り難いご提案を開発長が聞き逃すはずがございませんっ!


名付けて


【 リアゲートプロテクター タイプ2 】

null

待望のコンパクトになったサイズは・・・

null

早速 事務所前に停車中のデモカー タントファンクロス に貼り付けてみれば・・・

null

ジャストフィットっ!!!

null

ここまでジャストフィットなら・・・

null

いっその事 タントファンクロス用としての発売も・・・

null

そう思えるほどの スッキリ純正然の仕上がりなのです!

null

??純正オプションであったっけ?って話が聞こえてきそうな仕上がりの リアゲートプロテクター タイプ2

null

表面 4つのビスはダミーとなり本体と一体成型になっています

チッピングマットブラックに塗装済なので

届いたらすぐに貼り付けるだけ!

null

親切に両面テープだって裏側に施行済なのです

このサイズならっ!

そこの貴方!

お待たせいたしました!!


お薦めの逸品

【 リアゲートプロテクター タイプ2 】

価格は ¥11,000-(税込)


詳しくはこちら より


ご購入は便利な

null


それならそうと・・・

従来の リアゲートプロテクター は おのずと 「タイプ1」と命名になりました


そんなリアゲートプロテクターを続々と装着して頂け@@


何やら一部では 「リアゲートが軽くなったっ!」なる 有り難い 軽い勘違いも始まっているようで(笑)


まぁ それでもそのはず

小さな窪みに指を突っ込み その指先だけでリアゲートを閉めようとするよりも@@


リアゲート面を普通に手で閉められれば 当然軽く感じる事でしょう♪

※リアゲートが軽くなるものではありません@@リアゲートが著しく「閉めやすくなる」事を 御勘違いなきようお願いします!


そんな嬉しい勘違いまで始まる程の 魔法のプレートなのです


さぁ売れ行きランキングをチラリとご紹介です

何と言ってもブッチギリで売れているのが


● トヨタ ヴォクシー 80系

● トヨタ ヴォクシーハイブリッド 80系

● トヨタ ノア 80系

● トヨタ ノアハイブリッド 80系

null


です

リアゲートの下部ラインと本製品の下部ラインが、ほんの少し両端が空いてしまう箇所もありますが@@

null
※本製品の両端下部が、少し上にあがっていくような取付になります

取付と装着には何ら問題はございません


週末のドライブや近所の買い物で便利な2台

日々見ない日は無い程 よく見かける使い勝手が抜群のクルマですよねぇ

null


実際に 画像に出ているヴォクシーハイブリッドにデモ装着をさせて頂いた女性曰く・・・


「リアゲートにある窪みでゲートを下す時に 折角綺麗にしたネイルがダメになっちゃいそうで怖かったけれど これでこの窪みに指を入れずに閉められるようになったよ!!」


確かに リアゲート下部にある窪みに手を差し込み

null

リアゲートを降ろし

null

最後に閉めようとすると 差し込んでいる指先が気になりつつ

そんな気を使いながらでは力も入らないもので・・・


そこで!リアゲートプロテクター 装着っ!

null

汚れたリアゲートの表面を直接触る事無く リアゲートを降ろして

null

指先だけに力を入れる事無く 無理なくリアゲートを降ろすだけ


これなら安心♪


最初は単に汚れるのがねぇ



カスタムアップを踏まえたアイテムとしての製造販売をしてみましたが・・・

どうやら


リアゲートを閉める際に軽く感じる!!事も出来るようです

※個人の感想です(笑)


続いて@@

この車も人気です!

● ダイハツ タフト

null

null


他 ほぼ同率の売れ行きの3台がこちら

● 日産 NV350キャラバン

null

null

● トヨタ ライズ

null

● ダイハツ ロッキー

null


こんな売れ行きランキングです!


さぁ一応 初めましての方に 改め商品紹介


【 リアゲートプロテクター タイプ1&タイプ2 】

閉める際に負担には感じていない力持ちな方々でも、リアゲートを最後に押し下げる際に、どうしても汚れたリアゲートを触る事になるのがねぇ

そんな方々にピッタリの貼るだけリアゲートプロテクターなのです!

null

リアゲートを開けた際に、壁等へ当たってしまう・・・

null

そんなアグレッシブな貴方から、住宅事情で車庫と壁が密な貴方まで リアゲート保護目的にもなっちゃいます!

取付は至って簡単!

【 タイプ1 】
null

【 タイプ2 】
null

中心を見つけて付属の両面テープで貼るだけ★

これなら 昼ご飯を食べた後の残った昼休みにも取付できちゃいます!


● リアゲートプロテクター
● 価格
 タイプ1:12,100円(税込)
 タイプ2:11,000円(税込)
● 材質 ポリウレタン樹脂製
●本体ベースカラー チッピングマットブラック塗装仕様


KENSTYLEがプロデュースするからには・・・

リアビューのカスタムアップパーツとしてカッコよくなるようなデザインになっております!

【 タイプ1 装着例 】
null

【 タイプ2 装着例 】
null

要はサイズさえ あっちゃえば MY愛車にも付けられそうだなぁと@@

そんな DIY上級者様には スペック表も公開しておきますっ

【 タイプ1 】
null

【 タイプ2 】
null

サイズ表を元に 貴方の愛車にもカスタムアップできるかもです!!

※推奨車種以外への装着は 自己責任下でご判断をお願いします


お薦めの逸品

詳しくはこちら より


ご購入は便利な

null


よろしくお願いいたします!

Posted at: 2023/06/22/11:31

            ページ移動 前へ 1,2,3,4, ... ,10,11,12, ... ,13,14,15,16 次へ Page 11 of 16