大人気の30系ヴェルファイア用エアロパーツ
開発・広報の河村です。
今日は30系ヴェルファイア用エアロパーツについてです。


発売以来、みなさまからたくさんのオーダーを頂き、嬉しい悲鳴が止まらない状況が続いています♪
フル回転で生産を行っていますが、タイミングによっては少々お待ち頂く場合もあります。
すぐ欲しい!というお客様、大変申し訳ございません。。。
ただ、徐々にではありますが納期も短縮傾向なので、ここで改めて30系ヴェルファイア用エアロパーツ「EIK」をご紹介します!
まずフロント周りには、純正バンパーの殆どを覆い隠すハーフスポイラーとフロントグリルを設定。
30ヴェルファイアの顔をキュッと引き締めています。

サイドスカートは未設定のため、フロントハーフスポイラーも純正サイドの高さに合わせています。

そのため、マイルドローダウンなら日常の使い勝手への影響は僅かに抑えられ、車高調などで大幅ローダウンした場合でもクリアランスは十分に確保可能です。

またフォグランプ周りの形状が八の字を描くZ系グレードの純正バンパーは、バンパーのコーナー部分がちょっと物足りない。
そこでフロントスポイラーは、コーナー部分にブラックの塗り分けとLEDデイタイムランプをレイアウト。


ご覧のように、ノーマル状態と比べてワイド感が格段にアップ。
しかも、LEDデイタイムランプがそれをさらに強調します。
フロントグリルはシンプルながら、横基調のフィンを並べたことでこちらもワイド感を演出。

パノラミックビューモニター用カメラ、インテリジェントクリアランスソナー用センサーはもちろん、別売のエンブレムベースを使用すればプリクラッシュセーフティシステムのミリ波レーダーにも対応できるのもポイントです。
リア周りはハーフスポイラーとルーフスポイラーで上下を補完。

リアハーフスポイラーは、フロントバンパーの八の字を反復した特徴的な塗り分けを設定。
もちろん純正サイド基準のため、扱いやすいサイズに抑えています。

リアルーフスポイラーは純正スポイラー中央部の窪みを埋め、ルーフから連続する伸びやかなラインを描く点が見所です。

これら外装パーツに加え、いつも触れるステアリングもカスタマイズしたらもう隙無し!

最近は街中で30ヴェルファイアを見かける機会がますます増えてきました。
人気車種の宿命とはいえ、同じ車が並ぶのは悔しいというか照れくさいというか。。。
そんなオーナーさんにこそ選んでいただきたいエアロパーツ&ステアリングなのです!
-----<お知らせ>-----
下のいいね!ボタンを押すと、あなたのfacebookにケンスタイルの更新情報が表示されます。
Posted at: 2016/07/19/19:00
Category: 【ヴェルファイア 30系】